東京都ベビーシッター利用支援事業 一時預かり利用支援とは

07-25-2023

東京都ベビーシッター利用支援事業 一時預かり利用支援とは、どんなサービスのことをいうのでしょうか?
東京都福祉局ホームページでは次のように述べています。

本事業は日常生活上の突発的な事情等により一時的に保育が必要となった保護者や、認可外の居宅訪問型保育サービス(以下「ベビーシッター」という。)を活用した共同保育(保護者等とベビーシッターによる保育)を必要とする保護者が、ベビーシッターを利用する場合の利用料について、区市町村が負担軽減を行う場合、その費用の一部を補助することにより、保護者の多様なニーズに応えるとともに、ベビーシッターを安心して利用できる環境を整備するものです。  


ここでは質問に答えながら分かりやすく説明していきます。

1 対象者

対象者は、本事業を実施する区市町村にお住まいの方のうち、次の(1)又は(2)に該当する方で、 お住まいの区市町村から、ベビーシッターの利用が必要であると認められた方です。
(1)日常生活上の突発的な事情や社会参加などにより、一時的に保育を必要とする者(保育認定の有無は問わない。)
(2)ベビーシッターを活用した共同保育(保護者等とベビーシッターによる保育)を必要とする者

Q 具体的にどんな時に利用できるのですか?
A 例えば、保護者の残業や病気、自己実現、学校行事、リフレッシュなど、幅広い理由で利用することができます。スポット的な保育園の送迎なども依頼できます。

Q 「共同保育」というのはどんな保育なのですか?
A 保護者等とベビーシッターが共同して行う保育のことを「共同保育」と言います。

Q 利用するうえで、「保育園の待機児童である」というような保育認定は必要なのですか?
A この事業を利用するうえで、保育認定は必要ありません。

2 対象児童

Q 対象となる子どもの年齢、要件を教えてください。
A 未就学児が対象となります。
※但し、学童クラブ待機児童対策計画を策定した区市町村は小学3年生までとなります。対象児童の詳細な要件は、区市ごとに異なることがありますので、お住まいの区市に直接ご確認ください。

3 助成額

Q 助成額はいくらになりますか?
A 午前7時 ~ 午後10時  1時間2,500円上限
  午後10時~ 翌午前7時  1時間3,500円上限 
  が、各事業者の利用料金から差し引かれます。
 ※クーポン等の支払いや福利厚生などの助成を受けている場合は、その額を差し引いたあとの料金が補助対象となります。
 ※本事業と、他の事業(産前産後支援ヘルパー事業等)を、同じ時間に重複して申請することはできないのでご注意ください。

4 上限時間

Q 使える時間の制限はありますか?
A 児童一人につき年度あたり144時間
  多胎児(双子など)の場合は、児童一人につき年度あたり288時間【未就学児のみ】
 となっています。
 1日当たり、1か月あたり といった制限はありません。

5 利用から助成までの流れ

Q 利用するとき、どのように申し込めばよいのでしょうか?
A 次のような流れになります。
 (1)東京都の認定事業一覧の中から事業者を選び、直接、利用契約を結びます。
   ※「東京都のベビーシッター 一時預かり利用支援事業を活用したい」旨を必ず伝えて、事業の要件を満たすベビーシッター
   の派遣を依頼してください。(要件を満たさないベビーシッターの場合は補助の対象外となります。)
 (2)ベビーシッター利用後、料金を直接事業者へ支払います。
   ※ベビーシッター事業者から「ベビーシッター補助事業要件証明書」「領収書」等の
   交付を受けてください。
 (3)提出書類を揃え、区に補助金を申請します。

6 事業を実施している市区町村

Q この事業を実施している市区町村を教えてください。 
A 東京都内の次の市区町村となります。                   

※区市町村名をクリックすると各区市町村のホームページにジャンプします。
区市町村名問合せ先
千代田区教育委員会事務局子ども部児童・家庭支援センター子ども家庭相談係 03-5298-5521
中央区パーソルワークスデザイン株式会社(中央区委託事業者) 0120-503-487
港区港区子供家庭支援センター子ども家庭サービス係
新宿区株式会社パソナライフケア(新宿区委託事業者) 0120-646-634
文京区株式会社バックスグループ(文京区委託事業者) 03-6705-6331
台東区区民部子ども家庭支援センター庶務担当 03-6458-1566
品川区保育支援課開設・計画担当 03-5742-6039
目黒区目黒区子育て支援部保育課保育係 
中野区子育て支援課子育てサービス係
豊島区子ども家庭部子育て支援課庶務・事業G 03-4566-2478
北区教育委員会事務局子ども未来部保育課私立保育園係 03-3908-1333
荒川区子ども家庭部保育課保育管理係 03-3802-3111内線3821
足立区子ども施設入園課 認証・認可外保育係  
葛飾区子育て支援課子育て支援係 03-5654-8277
江戸川区株式会社パソナライフケア(江戸川区委託事業者) 0120-212-115
武蔵野市子ども家庭部子ども育成課 0422-60-1854
狛江市狛江市子ども家庭部児童育成課放課後対策推進担当 03-3430-1281

参考 東京都福祉局ホームページ

コンビスマイル株式会社は、東京都ベビーシッター利用支援事業 一時預かり利用支援の認定事業者です。
詳しくは会社までお問い合わせください。
(広報担当:Y.N)

ご利用になりたい方、内容についてのお問い合わせ先はこちらです。
お問い合わせ先

〇ベビー&キッズシッターサービスの内容と料金はこちらです。
サービス内容と料金


〇 ベビー&キッズシッターなどの仕事をしたい方の求人情報はこちらです。
求人情報

関連記事

「子どもの最善の利益」を尊重するベビーシッターの保育とは

「子どもの最善の利益」を尊重するベビーシッターの保育とは

ベビーシッターには「子どもの最善の利益」を尊重した保育や子育て支援をすることが求められています。では、ベビーシッターの現場における「子どもの最善の利益」を尊重する、とは具体的にどんな保育や子育て支援を指すのでしょうか?資料を調べてベビーシッ...

Pin It on Pinterest

Share This