個性溢れるごっこ遊び 【ベビー&キッズシッターの保育記録より】

12-23-2022

お子様の居宅で行われる個別保育ならではの遊び。それは「ごっこ遊び」です。
一人一人の個性、思いが溢れ出ます。
私の体験した楽しいごっこ遊びをご紹介します。(ベビー&キッズシッター Y.O)

フィギュアでマリオごっこ

6歳のTくんとフィギュアを使ってマリオごっこをしました。Tくんの声まねが上手でゲームの世界がそのまま目の前で繰り広げられるようでした。思わず、子どものころゲームで遊んだ日々がよみがえり、私も夢中になってフィギュアを動かしながら遊びました。

星の王子様ごっこ

6歳のTくんと今日は星の王子様のきつねと羊を使ってごっこ遊びをしました。
「2匹のきつねは生き別れのきょうだいだったのにそれを知らないんだよ。」とTくん。まるで韓流ドラマのような設定です!!
途中で行き倒れの羊が加わり、2匹のきつねと羊は旅を続けます。
そこへこわいヘビが出てきました。ヘビの役は私。
なんとヘビは1匹のきつねを飲み込んでしまいます。ヘビと激しく戦って助けようとするきつねと羊。
そこで「許してやろう!」と偉そうにヘビは驚くべき秘密を話すのです。「君たちきつねは生き別れのきょうだいだったんだよ。」
この結末にTくんも大喜び!!

パン屋さんごっこ

今日は久しぶりにパン屋さんごっこをしました。9歳のNちゃんがパン屋さん役で、6歳のTくんと私がお客さん役で話が進みました。
Nちゃんのパン屋さんはお客さん思いの優しいパン屋さん。
「ありがとうございます。おまけにパンを3つさしあげます。」と私におまけをくれました。
ところが、突然、怪しいお客さんのTくんが乱入。爆弾をしかけたりする危険な展開に。
おまけを沢山もらった私は、Tくんと戦ってNちゃんを守ります。
温和なNちゃんと刺激が好きなTくんの個性が溢れるごっこ遊びに、思わずくすっとしました。

(ベビー&キッズシッター Y.O)

ベビー&キッズシッターサービスの内容と料金はこちらです。
サービス内容と料金


〇ご利用になりたい方、内容についてのお問い合わせ先はこちらです。
お問い合わせ

関連記事

ベビー&キッズシッターが選んだクリスマスの絵本 

ベビー&キッズシッターが選んだクリスマスの絵本 

クリスマスが近づいてきました。子どもたちの大好きなクリスマスとサンタさん。町中がきらきら輝くし、サンタさんにお願いすればプレゼントがもらえるし。今年の書店の売り場もクリスマスの本がこぼれ落ちそう。この中から印象的な絵本を4冊ご紹介します。...

家事サポートをして良かった

家事サポートをして良かった

家事サポートの仕事を頼まれました。私は子どもは大好きだけれど家事は少し苦手。お料理を作るのは好きだけど、食べた後の後片付けが嫌い。そんな私に家事サポートができるのかとても心配でした。 保護者は赤ちゃんと関わってほしい...

「見守りカメラ」とベビー&キッズシッター

「見守りカメラ」とベビー&キッズシッター

「見守りカメラ」を設置してベビー&キッズシッターをご利用になるご家庭がとても多くなっています。ベビー&キッズシッターのT.Sさんの「見守りカメラ」の体験をお伝えします。 初めての「見守りカメラ」...

Pin It on Pinterest

Share This