1歳児の大好きな絵本 ベビー&キッズシッターの読み聞かせ

09-05-2022

Hちゃんは、私がうかがうと早速絵本を持ってきます。今日は新しい絵本を見せてくれました。絵本を読むときは、いつもベビー&キッズシッターのひざの上です。(ベビー&キッズシッター M.K)

ゆすってごらん りんごの木

作:ニコ・シュテルンバウム
訳:中村智子
出版社:サンマーク出版 

絵本の中に出てくる「ふって」「こちょって」「ふうして」「ボタンおして」
を楽しそうにやっていましたよ。ご両親といつも読んでいらっしゃるのでしょうね。ページを開くと自分からどんどんやって見せてくれました。Hちゃん、今一番のお気に入りの絵本です。
お昼寝から起きて、真っ先に手に取ったのもこの絵本でした。(ベビー&キッズシッター M.K)

本をふって、くるくる回して、息をふきかけて・・・。大人も子どももページから飛び出してくる面白さにぐんぐん引き込まれていきます。ドイツでは超ロング&ベストセラーとなっている人気の絵本です。
(広報担当 Y.N)

おべんとうバス


作・絵:真珠まりこ
出版社:ひさかたチャイルド

Hちゃんは「おべんとうバス」の絵本がお気に入り。特に大好物のハンバーグが登場すると、口元を絵本にくっつけて食べるマネをしたり、ベビー&キッズシッターにも食べさせてくれたりして、8回も繰り返し読みました。おにぎりも良く食べるマネをしています。
(ベビー&キッズシッター M.K)

真っ赤なバス「おべんとうバス」のお客はみんな食べ物。ハンバーグ、エビフライ、ブロッコリーにトマト、たまごやき、おにぎり・・・。子どもたちの大好きなおべんとうのおかずたちが次々に名前をよばれて、「はーい! 」とお返事をしながら乗りこみます。 「ハンバーグさん!」「おにぎりさん!」「はーい! 」とよんでみると元気なお返事ができるかもしれませんね。
(広報担当 Y. N)

ベビー&キッズシッターサービスの内容と料金はこちらです。
サービス内容と料金


〇ご利用になりたい方、内容についてのお問い合わせ先はこちらです。
お問い合わせ

関連記事

ベビー&キッズシッターが選んだクリスマスの絵本 

ベビー&キッズシッターが選んだクリスマスの絵本 

クリスマスが近づいてきました。子どもたちの大好きなクリスマスとサンタさん。町中がきらきら輝くし、サンタさんにお願いすればプレゼントがもらえるし。今年の書店の売り場もクリスマスの本がこぼれ落ちそう。この中から印象的な絵本を4冊ご紹介します。...

家事サポートをして良かった

家事サポートをして良かった

家事サポートの仕事を頼まれました。私は子どもは大好きだけれど家事は少し苦手。お料理を作るのは好きだけど、食べた後の後片付けが嫌い。そんな私に家事サポートができるのかとても心配でした。 保護者は赤ちゃんと関わってほしい...

「見守りカメラ」とベビー&キッズシッター

「見守りカメラ」とベビー&キッズシッター

「見守りカメラ」を設置してベビー&キッズシッターをご利用になるご家庭がとても多くなっています。ベビー&キッズシッターのT.Sさんの「見守りカメラ」の体験をお伝えします。 初めての「見守りカメラ」...

Pin It on Pinterest

Share This