一対一の遊びで育まれる素晴らしい可能性【ベビー&キッズシッターの記録から】

11-15-2021

ベビー&キッズシッターと一対一で遊ぶ中で育まれるもの、どんなものがあると思いますか?
一対一の保育の中で、遊びの主体はお子さま、ベビー&キッズシッターは子どもの世界に入っていくわき役になります。
本当の遊びとは、保育者の方に目的があって、例えば・・・「文字を覚えさせるために遊ぶ」のではなく、子どもが主体になって「文字っておもしろい!」と思って、次々に展開していく遊び。保育者が「エルサの役になりなさい」というのではなく、「エルサになりたい」という子どものわくわくする気持ちを尊重した遊び。
保育者が「もうやめて次は●●をしましょう」というのではなくて、好きな遊びを満足できるまで続けられる遊び。これがベビー&キッズシッターとの一対一の遊びです。
こんな遊びの中で、子どもの知的好奇心、創造力、表現力など様々な可能性が自然と育まれていきます。今回はそんな二つの記録を取り上げてみました。(研修担当 Y.N)

お名前み~つけた!

Rちゃん 2歳   10月19日(火)

絵本を読んでいると「Rちゃんの“ん”だ」と見つけ、“ん”探しが始まり、だるまさんシリーズに“ん”が多いことを発見して大喜びでした。
お名前の文字は、本の表紙から見つけました。お名前の文字を並べて大満足です。
ぬりえとお絵描きも楽しそうにやっていました。
おしゃべりもはずんで、ず~っと笑顔でした。(ベビー&キッズシッター K.M)

★Rちゃんのリードで、Rちゃんがしたい遊びが、Rちゃんのペースに合わせて次々に展開されています。こんな自発的な楽しい遊びの中で、文字に興味を持ち始めた2歳のRちゃん、「ん」を見つけて大喜び。
ベビー&キッズシッターもRちゃんの興味に寄り添いながら、一対一の楽しい時間を展開していきます。「教え込む」のではなくて、子ども自身の気持ちに寄り添うことで育つ知的好奇心。
「ず~っと笑顔」という表現の中に、Rちゃんの満足しきった気持ちが溢れています。
(研修担当 Y.N)

役になりきって

Nちゃん 3歳   10月19日(火)

「わたし、エルサよ♡」とドレスを着て変身。
ベビー&キッズシッターが歌う♪Let it goに合わせて身ぶり手ぶりで歩き回り、氷の城が完成するシーンを再現してくれます。
完全になりきっている表情が舞台女優のようでステキでした☆
役やシチュエーションを変えてはごっこ遊びが続き、楽しくてあっという間でした。
きりがみで作ったジャック・オー・ランタンとおばけちゃんと、こうもり姉妹も気に入ってくれ、こうもりちゃんを持ったままお昼寝されました。
(ベビー&キッズシッター E.N)


★一対一の保育の中で、Nちゃんはすっかりエルサになりきっています。主役はNちゃん。その世界に入って盛り上げるわき役がベビー&キッズシッター。
ごっこ遊びはベビー&キッズシッターの大切にしたい一対一の遊びです。
自分のなりたいものになりきったり、思いを自由に表現したりする中で、子どもの想像力や創造性がぐんぐん伸びていきます。
きりがみのこうもりちゃんを持ったまますやすやお昼寝するNちゃんの満足した気持ちが伝わってきます。(研修担当 Y.N)

〇ベビー&キッズシッターサービスの内容と料金はこちらです。
サービス内容と料金


〇ご利用になりたい方、内容についてのお問い合わせ先はこちらです。
お問い合わせ先

〇 ベビー&キッズシッターの仕事をしたい方の求人サイトはこちらです。
ほいくりっく(ベビー&キッズシッター求人サイト)

関連記事

お迎えの保育 【ベビーシッターの記録から】

お迎えの保育 【ベビーシッターの記録から】

保育園、学童保育にお子様をお迎えに行き、ご自宅までお連れして、ご自宅での保育を行う「お迎えの保育」は、ベビーシッターの中でも最もご利用の多い保育です。ベビーシッターとの帰り道、お子様は、道端の草花や通り過ぎる犬や猫など目に入るものに興味を持...

Pin It on Pinterest

Share This