帰り道は大切な教育タイム 【ベビー&キッズシッターによる保育園のお迎え】

10-19-2020

ベビー&キッズシッターによる保育園からの帰り道は、大切な教育タイムです。

帰り道は徒歩で15分ほどかかります。
ノビくんは時々、犬とお話ししたり、アリの行列を見つけて座り込んだりします。そんなときは、ノビくんの様子をそっと見守ります。

横断歩道を3つわたるので安全にも気をつけなくてはなりません。
しっかり手をつないで、「信号が何色になったらわたるんだっけ?」「手を挙げて、右見て左見てわたろうね!」
とくりかえし伝えます。
歩道の柵に上ろうとしたときは「危ないからやめようね!」
ときっぱり伝えます。
ノビくんが、言われなくても安全に注意することができる日がきっと来ると信じながら。

「おうちに帰ると、お母さんの用意してくれた夕食が待っているよ。今日のおかずは何かな?」
そう声をかけると、ノビくんの歩みが少し早くなります。

(写真と本文は関係ありません。名前は仮名です。)





関連記事

ベビー&キッズシッターが選んだクリスマスの絵本 

ベビー&キッズシッターが選んだクリスマスの絵本 

クリスマスが近づいてきました。子どもたちの大好きなクリスマスとサンタさん。町中がきらきら輝くし、サンタさんにお願いすればプレゼントがもらえるし。今年の書店の売り場もクリスマスの本がこぼれ落ちそう。この中から印象的な絵本を4冊ご紹介します。...

家事サポートをして良かった

家事サポートをして良かった

家事サポートの仕事を頼まれました。私は子どもは大好きだけれど家事は少し苦手。お料理を作るのは好きだけど、食べた後の後片付けが嫌い。そんな私に家事サポートができるのかとても心配でした。 保護者は赤ちゃんと関わってほしい...

Pin It on Pinterest

Share This