俵万智さんの「かーかん、はあい 子どもと本と私」から、今回は「おくりもの」について書かれたエッセイをご紹介します。
生まれたときのお祝いにいただいた「かみさまのおくりもの」の絵本を見ながら、4歳になった息子さんが、「おかあさんがもらったおくりもの」について言った言葉とは?
とても心に響くエッセイです。(広報担当 Y.N)
「かみさまからのおくりもの」 作 ひぐちみちこ 出版社 こぐま社
かみさまからのおくりもの
「かみさまからのおくりもの」は、息子の誕生のお祝いにいただいたものだった。赤ちゃんが生まれると、神様がひとりひとりに贈り物をくださる。それを天使が運んでくる・・・・・というとてもシンプルな内容だ。
絵本には五人の赤ちゃんが登場し、それぞれ順番に贈り物が運ばれてくる。ほっぺの赤い赤ちゃんには「よくわらう」、大きい赤ちゃんには「ちからもち」、泣いている赤ちゃんには「うたがすき」、よくうごく赤ちゃんには「よくたべる」、すやすや寝ている赤ちゃんには「やさしい」。
子どもが生まれたばかりの時には、実はそれほど印象に残らない絵本だった。どれも、ふむふむと頷けたけれど、まあ当たり前のことで、なにか特別なことが書かれているようには感じなかった。
それは、私が母親として初心者で、まさに初心でいっぱいだったからだと思う。とにもかくにも、元気で生まれてきてくれて、ありがとう! 子どもが息をしているだけで、幸せだったし、感謝もした。
けれど人間というのは欲深いもので、「息をしているだけで嬉しい」などという初々しい感覚はだんだん薄れ、「はやくあるく」だの「じょうすにはなす」だの「えがうまい」だのを、神様の贈り物として期待しはじめる。そのうちこれが「成績優秀」「スポーツ万能」「眉目秀麗」「リーダーシップ」などになってゆくのかもしれない。
来月、息子は四歳になる。久しぶりにこの絵本を一緒に読んでみると、心が洗われるようだった。「よくわらう」や「うたがすき」を「おくりもの」として感じられる心を、忘れずにいたいものだなあと思う。
ただ読んでやるだけでは、物足りなさそうなので、「たくみん(息子の愛称)は、かみさまから、なにをもらったのかな?」と聞いてみた。
「うーんとね、げんきでしょ、かっこいいでしょ、おどりがじょうずでしょ・・・・・・」
意外と自信家だ。一番うしろに白いページがあるので、そこに書き出してやると、夢中になって付け加えてくる。「やさしいでしょ、よくねるでしょ、ごはんがすきでしょ・・・・・・」
おかあさんがもらったおくりもの
「いっぱいあるねえ。じゃあ、おかあさんはなにをもらったと思う?」
「やさしい」とか「りょうりがじょうず」とかを密かに期待していたのだが、息子は自分のときとは違って、なかなか口を開かない。
「おかあさん、じつは『たんかがじょうず』をもらったんだよ」と冗談めかして言うと、「それは、しってる」と軽く受け流されてしまった。そしてしばらくして、息子はこう言った。
「わかった! おかあさんがもらったのは『たくみんが、生まれる』じゃない?」
この答えを、私は、一生忘れないだろう。もしかしたら、これこそが、この絵本が伝えたいことだったのかもしれない、と思った。
〇ご利用になりたい方、内容についてのお問い合わせ先はこちらです。
お問い合わせ先
〇ベビー&キッズシッターサービスの内容と料金はこちらです。
サービス内容と料金
〇 ベビー&キッズシッターの仕事をしたい方の求人情報はこちらです。
求人情報